HISTORY

LIFTOFF・NPO法人ロケットストーブ学火舎のこれまでのあゆみ

2011年

  • 3月11日 金田寿正、東京都内で東日本大震災に遭う。

2012年

  • 年末ころから土管ロケットストーブの開発を始める。
    ※とこなめ土管ロケットストーブ工房 ないしょ話1~10にそのころの記録があります。

2013年

  • 6月3日 創業補助金 平成25年度募集(第1回目)第2次締切分に、「とこなめ土管ロケットストーブ」が採択される。地域1-2- 187 愛知県 金田 寿正 震災の備えに、常滑焼の「ロケットストーブ」を提案 中京銀行大府支店
  • 10月末 坂野明日香、たまたま仕事先で「とこなめ土管ロケットストーブ」を見かけて、工房を初めて訪れる。
  • 11月中旬 坂野明日香、金田寿正に賛同。facebookで、とこなめ土管ロケットストーブのPR活動を始める。
  • 12月中旬 鋼管ストーブ「ペレコ」開発計画が始まる。開業準備が進む。屋号をロケットの打ち上げにちなみ、「LIFTOFF」(リフトフ)と定める。

2014年

  • 1月 LIFTOFF創業
  • 5月 とこなめ土管ロケットストーブが ロハスデザイン大賞2014 モノ部門 最終選考にノミネートされ、「新宿御苑展」で展示される。
  • 6月 テレビ、新聞に相次いで紹介される。
  • 9月 facebookグループ「ロケットストーブの会」を立ち上げる。
  • 10月 クラウドファンディング「ペレコ」プロジェクト開始。
  • 11月 広島県で開催された「私はストーブだ!」に出展。ロケットストーブコンテストで3位受賞。NHK ほっとイブニング「東海モノ語り」で紹介される。
  • 12月 クラウドファンディングで120万円の資金調達に成功! クラウドファンディングきびだんごより「ペレコ」をリリースする。

2015年

  • 3月 坂野明日香、行政書士事務所をLIFTOFFオフィスの2階に移転。
  • 4月 ソトコト4月号でペレコが紹介される
  • 5月 ペレコがロハスデザイン大賞2015 モノ部門 最終選考にノミネートされ、「新宿御苑展」で展示される。金田寿正、株式会社デンソーを退職。
  • 6月 ペレコがロハスデザイン大賞2015「モノ部門」受賞
  • 8月 ソトコト8月号で、ロハスデザイン大賞2015授賞式の様子が紹介される。
  • 9月 facebookグループ「ロケットストーブの会」1周年記念Tシャツをリリース。
  • 10月 なごやメッセ2015「大府商工会議所」ブースにて、ペレコ・ロケコを出展。
  • 12月 ロケットストーブの魅力を伝える「ロケス人」(ろけすと)カレンダーをクラウドファンディングからリリースする。

2016年

  • 1月 季刊地域24号にて、とこなめ土管ロケットストーブが紹介される。朝日新聞夕刊にて、LIFTOFFが紹介される。

 


これまでチャレンジしてきたクラウドファンディング

■自社ブランド Liftoff 鋼管ストーブシリーズ

初のプロダクト「ペレコ」はクラウドファンディングから誕生しました。

じわじわネットで話題の炉ボはここからスタートしました。

U字溝で簡単にストーブが作れる!?

■ロケットストーブの会 企画

2016年はロケットストーブ元年。ロケットストーブ愛好家「ロケス人」(ろけすと)を描きました。

2016年9月、ロケットストーブをひっさげて、ロケス人が大集合!

■他社コラボシリーズ

話題のkinotoとコラボ、限定モデルはLiftoffの刻印が入っています。

腕に捲く笛、だからウデブエ。阪神淡路大震災の経験を未来へ!