ドラム缶×ロケットストーブ風呂(ロケットストー風呂)

6.湯沸かし。

お湯は、半分くらい(100L)がよさそうです。

大人が入ると、お湯があふれてしまいます。

着火してから、だいたい40~50分くらいで沸きます。

(※気温・水温の条件により異なります)。

14329977_1091965200857172_3635911334061521784_n

DIY雑誌 ドゥーパ!の取材を受けました。発案者の金田氏本人が入浴中。

 

いかがでしたか!?

ドラム缶×ロケットストーブは、イベント会場でも盛り上がること間違いなしです。

是非、お試しください!!

 

絶景スポットで、自分だけの露天風呂なんて楽しみ方もあるかもしれませんね。

 

カナダ式ドラム缶ロケットストーブ風呂レシピ

・U字溝(150mm×600mm×150mm)5本

・針金等固定するためのワイヤー

・スノコ(400mm×400mm程度)

 

 

記事はシェアフリーです。どんどんシェアしてくださいね!

鋼管ストーブ: http://www.liftoff-stove.com/

土管ロケットストーブ:http://rocketstove-tk.com/